全951件中 11-20件 表示
第 2135 代 泉人 rikimaruさん
最終更新日:2022/06/16 08:29:21
初めて訪れた時、アルカリ性単純温泉と聞いていたので、まず浴場に入った瞬間に硫黄臭を感じビックリ
最終更新日:2022/06/16 07:15:09
2021年の6月にリニューアルオープンされて、僅か一年でもう浴場の縁には、析出物がへばり付き.. この先どの様に変わっ...
泉人 ハル坊さん
最終更新日:2022/06/15 08:34:58
写真にある小さな注ぎ口から、源泉が大きな音を立てて絶え間なく注がれています。浴槽が大きすぎないこともあり、薄い琥珀色のモ...
第 2080 代 泉人 ぐっちさん
最終更新日:2022/06/11 18:04:03
アンチエイジングとは何ぞや?って気もしますがほぼ24時間でこのレベルの温泉に入れるのは素晴らしい。浴槽は熱めと適温の温泉...
最終更新日:2022/06/11 17:59:46
無人ですが手入れ等はしっかりされています。 窓からの眺めも良いし泉温も温めでゆっくりと浸かりたいんだけど無人&貸し切り...
第 2530 代 泉人 よしむらさん
最終更新日:2022/06/08 16:28:12
かなり熱めです。 お湯はトロトロで、アルカリ性もだいぶ高いようでした。 隣に足湯もあり、内湯に比べるとぬるめです...
最終更新日:2022/06/08 06:40:09
湯の花が沢山浮いており、塩化物泉より硫黄泉の印象が強く残っています。 温泉から見える距離に海があり、屋久島も見えます。...
第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん
最終更新日:2022/05/29 20:07:50
宿泊で利用しました。 鯉、鱒をメインの料理を堪能しました。 温泉を掘り当てる前は割烹料理店だったこともあり、味も確か...
見習い いとひろさん
最終更新日:2022/05/23 18:57:17
クルマで平日の夕方にお伺いさせて頂きました。まずは脱衣場からも見える眺めに圧倒されました。それでいて入ると少しぬるっとし...
最終更新日:2022/05/21 19:06:37
値段がちょっと高めだけど九重の美しい景色を眺めながら複数種類の温泉を楽しめるのは素晴らしい。硫黄泉や緑礬泉の良さは皆さん...
施設名の一部のキーワードからでも検索が可能です。
出発地:
到着地:
自動車 電車 徒歩
外部サイトが開きます
全951件中 11-20件 表示
甘木温泉:天然温泉 卑弥呼ロマンの湯
第 2135 代 泉人 rikimaruさん
最終更新日:2022/06/16 08:29:21
初めて訪れた時、アルカリ性単純温泉と聞いていたので、まず浴場に入った瞬間に硫黄臭を感じビックリ
テイエム牧場温泉:テイエム牧場温泉
第 2135 代 泉人 rikimaruさん
最終更新日:2022/06/16 07:15:09
2021年の6月にリニューアルオープンされて、僅か一年でもう浴場の縁には、析出物がへばり付き.. この先どの様に変わっ...
深耶馬渓温泉:岩戸湯
泉人 ハル坊さん
最終更新日:2022/06/15 08:34:58
写真にある小さな注ぎ口から、源泉が大きな音を立てて絶え間なく注がれています。浴槽が大きすぎないこともあり、薄い琥珀色のモ...
人吉温泉:相良路の湯 おおが
第 2080 代 泉人 ぐっちさん
最終更新日:2022/06/11 18:04:03
アンチエイジングとは何ぞや?って気もしますがほぼ24時間でこのレベルの温泉に入れるのは素晴らしい。浴槽は熱めと適温の温泉...
滝の湯:滝乃湯
第 2080 代 泉人 ぐっちさん
最終更新日:2022/06/11 17:59:46
無人ですが手入れ等はしっかりされています。 窓からの眺めも良いし泉温も温めでゆっくりと浸かりたいんだけど無人&貸し切り...
尾之間温泉:屋久島 尾之間(おのあいだ)温泉
第 2530 代 泉人 よしむらさん
最終更新日:2022/06/08 16:28:12
かなり熱めです。 お湯はトロトロで、アルカリ性もだいぶ高いようでした。 隣に足湯もあり、内湯に比べるとぬるめです...
湯向温泉:口永良部島 湯向(ゆむぎ)温泉
第 2530 代 泉人 よしむらさん
最終更新日:2022/06/08 06:40:09
湯の花が沢山浮いており、塩化物泉より硫黄泉の印象が強く残っています。 温泉から見える距離に海があり、屋久島も見えます。...
加久藤温泉:加久藤温泉
第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん
最終更新日:2022/05/29 20:07:50
宿泊で利用しました。 鯉、鱒をメインの料理を堪能しました。 温泉を掘り当てる前は割烹料理店だったこともあり、味も確か...
田主丸温泉:みのう山荘
見習い いとひろさん
最終更新日:2022/05/23 18:57:17
クルマで平日の夕方にお伺いさせて頂きました。まずは脱衣場からも見える眺めに圧倒されました。それでいて入ると少しぬるっとし...
星生温泉:九重星生ホテル
第 2080 代 泉人 ぐっちさん
最終更新日:2022/05/21 19:06:37
値段がちょっと高めだけど九重の美しい景色を眺めながら複数種類の温泉を楽しめるのは素晴らしい。硫黄泉や緑礬泉の良さは皆さん...