SELECT v_home.* FROM v_home WHERE (`id` IN ('189', '231')) AND (`view_flg` = '1') AND (`del_flg` = '0')
九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ | 高屋温泉:高屋温泉

対象施設

高屋温泉:高屋温泉

選定委員のおすすめポイント

ミネラル豊富な冷鉱泉は飲んでも浸かっても良し!

住所
西都市大字鹿野田10726 
電話番号
0983-42-4283 (0120-42-4283)
営業時間
11:00~20:00 
月~木曜休(金、土、日曜・祝日のみ営業)
宿泊の多い日は貸切営業を行っていることがあるためフリーダイヤルにて事前の確認がおすすめ
料金
大人 400円 
子供(3才~小学生) 200円
(2024.3現在)
泉質
塩化物泉
泉人優待
 
アクセス
JR佐土原駅からタクシーで約20分
西都バスセンターからタクシーで約15分
施設サイト
https://www.takayaonsen.jp

おすすめ施設

名物鯉料理や手打ちそばが食べられます

【主なコロナ対策】・受付に手指消毒液設置 ・従業員のマスク着用

修行者からのヒトコト

コメントを投稿する

評判よりは良いと思います~ (1/88湯) ※入浴時間変更有

第 2273 代 泉人 カバ WITH 湯さん

2020/11/17 01:00:17

2020年9月19日11:30~12:40

九州八十八湯めぐり、記念すべき1湯目。
なぜ、ここが1湯目かというと、前日に神戸から宮崎まで、カーフェリーで九州入りしたためです。
(また、パンフレット掲載の宮崎1番目が高屋温泉だったのもある)

貸し切り営業の場合もあるということで、事前に電話したところ、11時から行っているとのこと。
(11時から21時までに変更となっていた。)

パンフ写真から旅館内の内湯かとイメージしていたが、離れの立派な湯小屋があった。

脱衣室で、ちょうど、男性客一人と入れ替わり、独泉浴となった(^^)/

最初はぬるいと思ったが、だんだんと温もってきた。私はヌルメが好きなので、ちょうどいい感じです。

ちょろちょろと上から流れる源泉を飲泉してみると味は薄く感じる。ウマダシ味までとはいえない。
(私は、泉人の皆様と違って、飲泉の表現は非常に未熟です)

小さな茶色の湯花が舞っていた。
浴槽の窓から見える木々や空の景色が良くて、内湯一つしかないが、いつまでも入っていられる。
気づけば1時間以上入っていた。
その間、男性湯(女性湯もおそらく)貸し切りだった。4連休初日の昼間に、こんなにゆったりの時間が過ごせられて幸せです。

入浴後、遅めの昼食を取ったが、その間もポカポカで温泉効果を実感した。
九州八十八湯めぐりの幸先の良い一湯目となった。

先人やGoogleMapの口コミでは辛口コメントもあるが、実際に自分で入湯して体験してみないとわからないなぁと感じた。
(この後、嫌というほど、九州八十八湯めぐりの良さを実感することになりました(#^^#))

浴感は沸かし湯

第 1591 代 泉人 哲也さん

2020/02/27 15:00:08

宿自体は秘湯感を感じさせ良い雰囲気なのですが、温泉はほぼ沸かし湯でした。まあ、どうしてもスタンプ欲しい方はどうぞ。宿の方は非常に親切で感じ良い方でした。時期により学生の合宿で貸切状態になることもあるので、事前確認は必須です。星3.2/10

うーん・・・

ひーくんさん

2016/10/03 12:02:50

細くて離合できない道を進んで行く先にあるのはすべて名湯・秘湯設定なの九州温泉道・・?と思ってしまう感じのところでした。
受付で料金を払い温泉へ。
温泉に浸かって一番初めに感じたのが「 なんだこれ? 」という浴感でした。
地下数千mから汲み上げた地下水を沸かしたものとも違う、まして温泉でもない未知の何かに浸かっている不気味な浴感。
まさに「 なんだこれ? 」
浴槽をさわさわしていると手に何かが絡んできたので見てみると長い髪の毛でした。
そのせいで湯の中に舞う湯の華らしきものも人の垢のように感じられ気持ち悪くなってシャワーで体を洗い流し早々と上がりました。
しかし、超短時間の入浴にも関わらず体はポカポカして汗が止まらず。
外の源泉が出てくる蛇口をひねって出てきた温泉は黄白濁色というか山香温泉・風の郷の源泉浴槽の湯と似た感じでした。
でも温泉浴槽の湯は無色透明。なぜ?
湯量的にも変わらない感じなのでコチラの温泉も源泉100%掛け流しの小さなお風呂を用意できるのでは?