自然に囲まれた温泉で思いっきり羽を伸ばそう!
宿泊もできます
【主なコロナ対策】・入口に手指消毒液設置 ・従業員のマスク着用、検温 ・定期的な消毒
あきしげゆ温泉:あきしげゆ
えびの市大字浦146
白鳥温泉:白鳥温泉上湯
えびの市末永1470
加久藤温泉:加久藤温泉
えびの市大字西長江浦152
見習い まぐちさん
第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん
第 2273 代 泉人 カバ WITH 湯さん
第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん
第 2382 代 泉人 なんゆうさん
第 1591 代 泉人 哲也さん
泉人 ハル坊さん
入門 馬面ダイバーさん
己型、上湯に比べて名前も中身も下の存在
見習い 温泉妖精・粉貴儚さん
2024/09/29 22:58:55
山も見えない、壁しか見えない
露天風呂は暖かくない(37度くらい)なので浸かっていたら寒くなる
内湯は逆に熱すぎてすぐにのぼせちゃう感じ。(43度くらい)
受付でお金を払ってから温泉までの距離が遠すぎる(己型の道にやっと温泉の建物があり遠すぎる)
泉質は上湯と同じ
臭いも同じ