SELECT v_home.* FROM v_home WHERE (`id` IN ('60', '61', '222')) AND (`view_flg` = '1') AND (`del_flg` = '0')
九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ | 筋湯温泉:うたせ大浴場

対象施設

筋湯温泉:うたせ大浴場

選定委員のおすすめポイント

男女各18の打たせ湯が身体を豪快にマッサージ。

住所
玖珠郡九重町大字湯坪筋湯640-2 
電話番号
0973-76-3150(九重町役場商工観光・自然環境課)
営業時間
6:00~21:30
・うたせ湯入口でコインをご購入ください

不定休
料金
6才以上400円
5歳以下無料
(2025.3現在)
泉質
塩化物泉
泉人優待
 
アクセス
JR豊後中村駅からバスで約40分、筋湯バス停下車徒歩約3分
施設サイト
http://www.sujiyu-onsen.com/hotspring/

おすすめ施設

施設の裏側の足湯もお楽しみいただけます。 【周辺情報】・岩ん湯や薬師湯などもお楽しみいただけます

【主なコロナ対策】・施設入口、男女脱衣所入口に手指消毒液設置 ・従業員のマスク着用

近くにある温泉

修行者からのヒトコト

コメントを投稿する

洗い場のこと。

時ノ環さん

2024/12/10 22:18:36

本日入湯。
聞くと見るとは大違いです。こちらのサイトの写真を見る限りでは打たせ湯の数が多いだけの印象でしたが、冬ということを差し引いても視界が凄い。真っ白。あまりにも見えないので、脱衣所から浴室に入る際に置いてある簀の子に気づかず床に踏み出した時、その段差のギャップでこけそうになりました。図らずも、眼鏡が湯気で曇って困る人の気持ちを漸く理解した次第です。
さて、個人的には余程のことがなければ、入浴前に全身を洗いたい派として洗い場の有無は気になります。しかし、こちらのレビューでは言及される先達の方はおらず、別サイトのレビューに至っては「洗い場は無い」発言も……なので、ダメ元でいつものようにシャンプー類を持参しました。
果たして、桶や椅子(どちらもケロリンでした。修行中に目撃したのは初めてです)、そして洗い場はありました。カランもありました。しかしカランはまさかの冷水のみ。夏は気合で耐えられるかもしれませんが、さすがに今の時季に冷水を使う勇気はありません。
到着した時点は独泉状態だったので、結局洗い場直ぐ傍の浴槽からお湯を汲んで、他のお客様が来るまでに素早く全身を洗い、床に落ちた泡もきちんと流してから入湯しましたが、周りに立ち寄りできる温泉がある性質上、先にそちらに入湯してからはしご湯すべきだったかなと、反省しております。
余談ですが、脱衣所のコインロッカーは100円かかります。有料です。他に棚や籠は無いので、素直に鍵をかけましょう。

泉質に変化

第 1591 代 泉人 哲也さん

2021/06/17 13:22:49

ここ最近機会があり筋湯温泉に二三度と宿泊し、ここの施設も利用しましたが、何となくですが、湯の香りと塩味がかなり増した印象があります。加水の加減かどうか宿な方や地元民に伺いましたが不明。熊本地震以降周辺の温泉の質が明らかに変化しているみたいです。昔はあまり好きでなかった筋湯温泉の泉質でしたが、最近ちょっと好きです。個人的に。

幅がさまざま(57/88)

第 2382 代 泉人 なんゆうさん

2020/10/17 22:47:19

温泉宿が建ち並ぶ中にありました。
2本1組の打たせ湯が18個あるようですが、それぞれ幅が違っていて、自分の両肩の幅に合う打たせ湯でないと気持ちよさがしっくりきません。しぶきを浴びながら湯槽からそれぞれの打たせ湯の幅を観察して、自分に合いそうなものを選ぶとよさそうです。
入り口のコイン投入がユニークでした。

筋湯名物

第 1591 代 泉人 哲也さん

2018/05/27 19:05:52

大量の温泉がうたせ湯になっている光景はあまりに有名です。個人的な意見になって申し訳ありませんが、浴感がいつも中途半端で、筋湯温泉のお湯はイマイチ好きになれません。筋湯温泉の山の景色と川沿いの景色は好きなんですが。星5.2/10

打たれる

見習い イイユスキ94さん

2017/12/27 22:55:21

ドアを開けて一面ミストで風呂全体見えずw
お湯に打たれたくなる温泉です

湯水のごとく豪快に

泉人 ハル坊さん

2017/12/03 09:28:41

自販機で入湯券を買い無人の回転ゲートを通って入ります。浴室のドアを開けると一面の湯けむりと水しぶきで、視界はまるでミストサウナ。3m近い湯口から注がれるうたせ湯は浴槽一面に広がり落ち、浴槽からかけ流されたあと建物裏を流れる川へ注がれます。私が今まで経験した打たせ湯の中では一番豪快でしたよ。脱衣場は狭いですが、コインロッカーがあります。

打たれる数だけキモチE

泉人 せんべえさん

2016/08/23 01:19:20

湯に打たれてキモチE私は温泉ドM

さておき 泉質はナトリウム-塩化物温泉 hp表記の単純温泉から変わってますね

あと以前は確かにここの他にも3箇所の共同浴場があって宿で専用コインを貰って湯巡り出来たんですが、最近のチラシを見ると1箇所減ってますね…