保湿作用のある炭酸泉お肌ピチピチ&しっとり!?
JR豊後竹田駅からバスで約40分
道の駅ながゆから電動自転車で約10分または徒歩約20分
長湯温泉:ラムネ温泉館
竹田市直入町大字長湯7676-2
長湯温泉:郷の湯旅館
竹田市直入町長湯3538-2
七里田温泉:七里田温泉館
竹田市久住町大字有氏4050-1
たまちゃんさん
第 1404 代 泉人 ゆきちゃんさん
第 1591 代 泉人 哲也さん
中級 ぐっちさん
ひーくんさん
第 1354 代 泉人 せんべえさん
第 1354 代 泉人 せんべえさん
第 526 代 泉人 森さん
第 280 代 泉人 なくら たけしさん
第 280 代 泉人 なくら たけしさん
第 280 代 泉人 なくら たけしさん
湯の花の膜がすごい
初級 はちじょうさん
2019/02/15 16:34:49
女将から、「今日は特に濃い」と言われ、入浴方法についてもレクチャーを受けました。
湯船には成分が飛ばないようフタがしてあり、そのフタをすこしずらして入浴です。
フタを開けると湯面に湯の花の膜がビッシリ。入るのがもったいないくらいです。
ちなみに愛犬と出会うことができれば、良いことが起きるかも?