保湿作用のある炭酸泉お肌ピチピチ&しっとり!?
JR豊後竹田駅からバスで約40分
道の駅ながゆから電動自転車で約10分または徒歩約20分
長湯温泉:ラムネ温泉館
竹田市直入町大字長湯7676-2
長湯温泉:郷の湯旅館
竹田市直入町長湯3538-2
七里田温泉:七里田温泉館
竹田市久住町大字有氏4050-1
見習い コロやんさん
第 2235 代 泉人 はちじょうさん
たまちゃんさん
第 1404 代 泉人 ゆきちゃんさん
第 1591 代 泉人 哲也さん
第 2080 代 泉人 ぐっちさん
ひーくんさん
第 1354 代 泉人 せんべえさん
第 1354 代 泉人 せんべえさん
第 526 代 泉人 森さん
炭酸ガスが濃い温泉(39/88)
なんゆうさん
2020/09/28 23:23:27
手前の浴槽には蓋がされていませんでしたが、湯の華がたくさん浮かんでいて成分の濃い温泉だと思いました。奥の浴槽には、3分の2くらい蓋がされており、空いているところには時々ボコボコと温泉が注がれていました。
ここでは飲泉ができますが、その注ぎ口に顔を近づけると炭酸ガスで息苦しくなりますので気を付けなければいけません。
湯に浸かると気持ちがいいのですが、確かに換気に気を付けないと、頭の中がボーとしてくるような感じになります。
ほかではなかなか味わえない雰囲気のある温泉でした。