SELECT v_home.* FROM v_home WHERE (`id` IN ('29', '38', '188')) AND (`view_flg` = '1') AND (`del_flg` = '0')
九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ | 別府温泉:永石温泉

対象施設

別府温泉:永石温泉

選定委員のおすすめポイント

歴史を感じる
一夜で湧いた
庶民の温泉。

住所
別府市南町2-2 
電話番号
0977-26-5789
営業時間
6:30~14:00、15:00~22:30
第2火曜休(祝日の場合は変更あり)
料金
大人(中学生以上)200円
小学生100円、小学生未満は無料
泉質
単純温泉
泉人優待
 
アクセス
JR別府駅から徒歩約5分
別府駅西口からバスで約6分「永石温泉前」下車すぐ
施設サイト
https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail3.html

近くにある温泉

修行者からのヒトコト

コメントを投稿する

熱めのいいお湯

ぷちさん

2025/02/19 07:11:21

ホントに何もないです。脱衣所はお風呂の端っこにスノコがあるだけ。ロッカーは棚だけで扉もカゴも、もちろん鍵もない。アメニティーもなく、ドライヤーもない。ドライヤーは持ち込んでもコンセントがないので使えません。ご近所の方がタオルを巻いて帰ってから乾かすと言われてました。駐車場もありません。あるのはいいお湯、以上。

地元のレトロ温泉

第 3113 代 泉人 熊谷 貴さん

2025/02/08 00:52:16

別府には数多くある公共浴場です。ナトリウム強めで割と熱めなお湯のせいか、しっかり温まる良いお湯です。地元の方も多く入っているので、直ぐに湯船がいっぱいになってしまうかもです。近くの友永パンが美味しいので、お風呂上がりによく食べますね。

一夜温泉

第 1591 代 泉人 哲也さん

2024/09/24 14:14:57

竹瓦温泉から徒歩でほどなくの場所にあるので、はしご湯も可能。平成3年に建てられた割に内装はレトロチックな公衆浴場。湯は無味無臭無色透明のとろみある柔らかい湯触り。やや熱めのお湯は竹瓦温泉同様、良泉でした。星8.5/10