SELECT v_home.* FROM v_home WHERE (`id` IN ('128', '233')) AND (`view_flg` = '1') AND (`del_flg` = '0')
九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ | 滝の湯:滝乃湯

対象施設

滝の湯:滝乃湯

選定委員のおすすめポイント

湯舟からは川の流れが楽しめる緑白色な濁り湯の貸切無人温泉。

住所
姶良市蒲生町白男1477 
電話番号
090-4983-2055
営業時間
24時間(無人)
無休

駐車場:有
料金
大人200円 小学生以下無料
(2024.3現在)
泉質
炭酸水素塩泉
泉人優待
 
アクセス
JR帖佐駅から車で約25分

おすすめ施設

1組ずつの貸し切りです

近くにある温泉

修行者からのヒトコト

コメントを投稿する

すげーよかった♨️

四段 福玉三鷹さん

2023/06/25 19:16:42

鉄の匂いがすげーよかった。
ぬるま湯でずっと浸れてすげーよかった。
窓から見える渓流がすげーよかった。

新しく脱衣室が作られていました。

第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん

2023/03/30 17:25:21

ひさびさに訪湯しましたが、浴室の横に脱衣室が新たに作られていました。
以前は浴室に脱衣用の棚があり、天井からの湯気で、服が濡れることもありましたが、それも解消されました。

相変わらず、心地よいぬるさで、他の入浴客も来ないので、寝落ちしてしまいました。

冬の夜

第 2674 代 泉人 (令)さん

2023/02/03 16:03:18

その日は数日前に雪が降ったものの、昼間は冬としては暖かかった日だったのですが
日没後に到着したら真っ暗で通り過ぎそうに

電気点灯して入ったはいいがぬるい…
肩まで浸かれどぬるい…
寒い…

残念ながら3分もたず

冷えてしまったので(温泉道的に)最寄の船津温泉へ直行した次第

行くなら暑い時期のほうがいいのかも

お一人様専用湯

第 2624 代 泉人 サクゴエフさん

2022/10/12 21:03:38

キャンプ場の施設にひっそりと四角い建物に滝の湯と看板あり、ノックして人がいないの確認してお湯かあるの確認して200円払って入室、お一人様専用位のスペースですが、必要最低限の設備は整っており完了されている方に感謝しながら楽しみました。

良泉だけどちょっと落ち着かない

第 2080 代 泉人 ぐっちさん

2022/06/11 17:59:46

無人ですが手入れ等はしっかりされています。
窓からの眺めも良いし泉温も温めでゆっくりと浸かりたいんだけど無人&貸し切り制であり、時間制という訳でも無いのので次の人が来るかも…と思うと中々落ち着いて入浴出来ず、15分程度で退散しました。

川辺の湯小屋

第 1591 代 泉人 哲也さん

2021/06/16 10:52:11

姶良の蒲生観光交流センターを拠点に有名な大楠や旧家巡りの観光のあと、タクシーで7~8分の所、片道1300円くらいのところにありました。お湯は濃い目の炭山水素塩泉で香りも湯触りも良かったですが、栓はしっかり塞がってるはずなのにお湯の水位が座ってへそした。なぜ?あと湯温がかなり低いけれど、これは常のコンディションなのか不明。この湯温では冬期は厳しそう。星6.1/10滝は温泉施設と反対側にあり見応えあり

川辺の湯小屋

泉人 ハル坊さん

2021/05/22 07:06:06

もともとは宿泊施設の家族風呂として使われていたようで、岩風呂は3人で一杯の大きさです。私が行ったときは、前日大雨が降ったせいか、かなり温めのお湯でした。無人ですがきれいに掃除されており、また、料金箱は蓋の外れかけた(!)半透明のプラケースと、地元の方の善意に支えられている施設です。修行者は迷惑にならないよう気をつけなければなりませんね。
コミュニティバスの便が悪いので、私は路線バスの終点、南国交通・楠田車庫から徒歩40分でたどり着きました。滝の湯の少し手前には姶良市温泉センター・くすくす湯があります。

利用上の注意

第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん

2021/05/08 12:15:28

滝の湯の排水口の栓は取れやすいです。
先日訪れたら源泉は投入されているのに栓が外れて湯船は空でした。
他の方に迷惑が掛からないように注意してください。

大感謝!

第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん

2021/04/13 17:12:48

ここの存在を温泉道で知り、調べたら、どストライクの温泉でした。
小さい湯船の炭酸水素塩泉で気泡がつくぬる湯


無人温泉ということで、利用者のマナーとモラルが試されると思います。

ここの湯が温泉道から外れることないように節度を持って利用してほしいですね。