SELECT v_home.* FROM v_home WHERE (`id` IN ('115')) AND (`view_flg` = '1') AND (`del_flg` = '0')
九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ | 大黒温泉:大黒温泉

対象施設

大黒温泉:大黒温泉

選定委員のおすすめポイント

新鮮な湯が豪快に流れる!シンプルな浴槽がいい。

住所
鹿児島市伊敷8-22-20  
電話番号
099-228-5300
営業時間
6:00~22:00
無休
料金
大人 460円
こども(6~12才) 150円
幼児 80円
(2025.3現在)
泉質
単純温泉
泉人優待
 
アクセス
JR鹿児島中央駅または天文館からバスで約30分
花野口バス停下車徒歩約1分
施設サイト
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/53459/

おすすめ施設

地下水で水分補給(持ち帰りできます) 【周辺情報】・隣に大田ベーカリー工場 ・健康の森公園

【主なコロナ対策】・入口、フロアに消毒液設置 ・マスク着用 ・入館人数の制限 ・番台にビニールシート設置 ・定期的な換気

近くにある温泉

修行者からのヒトコト

コメントを投稿する

地元の方と語り合える施設。

時ノ環さん

2024/11/28 23:47:14

2024年11月26日入湯。
バス停に面した側は入口が閉ざされているので、本当に営業しているか不安になりましたが、坂道を下りて川沿いに回るとちゃんと入口がありました。
男女別の入口入って直ぐに番台さんがおられて、趣深いです。浴室はちょうど良い湯加減のメイン浴槽の他に水風呂と低周波風呂。低周波風呂は思った以上にパチパチ来ました。1分も浸かれなかったです。
個人的な反省としては、前日の城山長寿泉さまとセットで訪問したは良かったものの、この日が家の都合で正午までには帰宅しないといけなかったので、とにかく朝一のバスで来てバタバタ入湯して、と忙しなくなってしまったこと。不思議がられた地元の方々に声をかけられたので事情を説明したら大層驚かれました。ゆっくりできずお騒がせしてすみませんでした。
そして、この日は「いいふろの日」だったので(恥ずかしいことに急いでいた私は失念しておりました)、男女別入口前にいいふろの日サービスと書かれたスチロール箱が置いてあり、中に飲み物が入っていました。番台の方から「お好きな飲み物を一つお持ちください」と言われたので、ヨーグルッペを貰って帰りの新幹線で美味しくいただきました。
因みに、大黒温泉さまへは鹿児島中央駅から往復で路線バスを使いました。行きは鹿児島交通のバスを使い、最寄りの花野口(けのくち)バス停で下りました。帰りも花野口バス停から鹿児島交通のバスに乗ろうとしましたが、バス停の時刻表を見ると、鹿児島中央駅を経由するバスが少ないことが判明。幸いにも、同じバス停に停車するJR九州バスは全便鹿児島中央駅経由だったので、それに乗って予定通り正午までに帰宅を果たしましたが、路線バスに乗り慣れていないと戸惑うかもしれません。

トロトロの湯♨️

第 2307 代 泉人 ゆきさん

2022/11/20 08:30:40

早朝に伺ったら独泉でした!
お湯はトロトロで化粧水に浸かってるかのようで大満足

なみなみとあふれる湯

泉人 ハル坊さん

2021/06/05 09:37:51

鹿児島中央駅からバスで約20分、花の口(けのくち)バス停を降りると目の前に大きな看板が見えます。建物の見た目は銭湯そのものですが、浴室中央の大きな浴槽には、良質の湯がかけ流しであふれており、温泉気分を満喫できました。

入口は裏側の方にありました(34/88)

第 2382 代 泉人 なんゆうさん

2020/09/15 00:16:00

JR九州バス北薩線で調べると時刻表が見られます。
銭湯なので、石鹸等は置いていません。
八十八湯のうち、鹿児島市内の銭湯は「城山長寿泉」に行きましたが、あちらは地元の人でいっぱいでしたけど、こちらは密になることはなく、お湯を楽しむことができました。
この温泉の入口は、バス停で降りてすぐに目に入る建物にあるのかと思いきや、坂を下ったところにある建物の裏側にありました。ちょっと不思議。

消費税の増税の影響

泉人 トトロさん

2019/09/19 13:10:27

来月より、入湯料¥420になると記載ありました。鹿児島の温泉銭湯自体が値上げのようです!

優しい湯

第 1591 代 泉人 哲也さん

2018/11/22 14:15:38

外観はボロボロの廃虚と見紛う建物。が、しかし、ここのお湯はやや熱めでサラサラ柔らかな上質単純泉‼説明書には塩素消毒ありとありましたが、ほぼ感じませんでした。本当に気持ち良かったです。掛け流しのお湯は結構な量掛け流されており、新鮮ぴかぴか。飲泉も出来ます。小さい電気風呂はご愛敬。 星8.2/10