ミルキーなお風呂の中で湯の花とたわむれよう。
温泉水が飲めますのでペットボトルに詰めて帰ることができます。 【周辺情報】北里柴三郎記念館まで5分以内。 5、6月は館内の「さつき」と紫陽花が見頃です。
【主なコロナ対策】・入口に手指消毒液設置 ・空気清浄機設置 ・風呂場の消毒 ・各所に除菌剤とアルコール設置
黒川温泉:旅館 山河
阿蘇郡南小国町大字満願寺6961-1
岳の湯温泉:豊礼の湯
阿蘇郡小国町西里2917
岳の湯温泉:わいた温泉 ゆけむり茶屋
阿蘇郡小国町大字西里岳の湯2816
第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん
第 2530 代 泉人 温泉マンたろうさん
時ノ環さん
第 2385 代 泉人 古今東西温泉三昧さん
なつごんさん
泉生 ザンクスさん
第 2382 代 泉人 なんゆうさん
第 1404 代 泉人 ゆきちゃんさん
第 1591 代 泉人 哲也さん
泉人 せんべえさん
降り積もる湯の花に感動
見習い いとひろさん
2024/10/01 12:28:02