対象施設

亀川温泉:別府海浜砂湯

選定委員のおすすめポイント

ぽかぽかの砂湯の後は爽やかな潮風で気分爽快!

住所
別府市上人ヶ浜9組 
電話番号
0977-66-5737
営業時間
3~11月 8:30~18:00(最終受付 17:00)
12~2月 9:00~17:00(最終受付 16:00)
第4水曜休(祝日の場合翌日休)
混雑時、最終受付時刻が早まる場合あり
料金
1,500円
(2021.10現在)
泉質
塩化物泉
泉人優待
 
アクセス
JR別府駅からタクシーで約10分。
バスで約20分、六勝園海浜砂場前下車すぐ。
施設サイト
http://www.shinkoucenter.jp/onsen/onsen.html

おすすめ施設

湯あがりの水分補給に、別府限定「別府ざぼんサイダー」がおすすめ。お土産用の2本入りもあります。

【主なコロナ対策】・入口に手指消毒液設置 ・従業員のマスク着用 ・砂湯入浴人数の制限

近くにある温泉

修行者からのヒトコト

コメントを投稿する

建て替え前に駆け込み

見習い いとひろさん

2023/03/18 11:17:56

2023年3月いっぱいで休止とのこと。と聞いて急遽訪問。なんでも来年の春には再開予定らしいのですが、せっかくなので今のスタイルを感じてきました。砂をかけていただく皆さんが親切。あとはポカポカな砂に包まれて、ウトウトしてるうちにお時間に。リニューアルしたらまた来たいです!

温泉は浸かるだけじゃない

第 1927 代 泉人 しんちゃんさん

2022/08/02 09:57:37

埋もれてください!
汗どっぷりかいてください~!

埋もれた後には、頭に程よく砂を盛ってくれ、寝ながら別府湾を眺められます。
重い砂が全身を包みますので、ギュッと体全体が指圧されているような感覚に。
時間がたち、砂から脱出したあとは体がかなり軽くなります!汗もたっぷりかき、手も足も埋もれ動けませんので、事前に水分補給するのもポイント!
従業員の方が、お客様のスマホで記念撮影もしていただけますので、埋もれた姿を是非記録に残してくださいね!

今なら空いています

泉人 ハル坊さん

2021/07/06 09:19:16

内外の観光客に人気でいつも混雑している場所ですが、土曜日の午前中に行ったところ前客は一人とすぐに入ることができました。やはりインバウンドがなくなった影響が大きいのでしょうか。値段は1500円に値上がりしており、せっかく行くならゆっくりできる今がチャンスです。

やっぱり経験しておかないと(23/88)

第 2382 代 泉人 なんゆうさん

2020/08/10 23:25:21

砂風呂経験は初めてでした。案外重さを感じるものですね。ポカポカしていたかと思うと、段々と汗が出てきました。
カメラは持ち込み出来るのでした。でも、置いてきちゃいました。カメラ、スマホを持ち込めば、砂風呂状態を撮影してもらえます。次は、是非記念に撮ってもらいたいです。

午前中がベスト

第 1591 代 泉人 哲也さん

2018/05/27 15:46:15

週末は特に観光客がごったがえし待ち時間2時間以上はざらなので、行くなら営業時間早めに行きましょう!午前中がベストなのは気温が下がると、季節によっては身震いするほど身体が冷えるので、これでは風邪ひきます。午前中に伺いたい施設です。ちなみに私は別府の砂蒸しはあまり好きではないので、利用したのは、子供の頃と大人になってからの計2回しかありません。星4.5/10