SELECT v_home.* FROM v_home WHERE (`id` IN ('205')) AND (`view_flg` = '1') AND (`del_flg` = '0')
九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ | 北郷温泉:べっぴんの湯の宿 丸新荘

対象施設

北郷温泉:べっぴんの湯の宿 丸新荘

選定委員のおすすめポイント

日南海岸の奥座敷にある べっぴんの湯でツヤ肌に!?

住所
日南市北郷町大藤甲3619-2 
電話番号
0987-55-2953
営業時間
11:00~19:50(最終受付19:00)
不定休
料金
大人500円
こども(1才~小学生)300円
(2024.3現在)
泉質
炭酸水素塩泉
泉人優待
大人入浴料半額(本人のみ1回)
アクセス
JR北郷駅からタクシーで約5分
油津駅前からバスで約25分、北郷温泉前下車徒歩約2分
施設サイト
http://www.mssystem1.com/marushinsou/

おすすめ施設

【主なコロナ対策】・入口含む店内数か所に消毒液設置 ・従業員のマスク着用 ・フロントに飛沫防止シート、非接触型体温計設置 ・営業時間の」短縮

修行者からのヒトコト

コメントを投稿する

日帰り入浴受け入れ時間の変更

第 2688 代 泉人 ひでおさん

2023/03/22 09:12:15

日帰り入浴 11:00より受付開始、最終受付19:00、19:50閉店とのこと

ダシ味ウマッ!  (3/88湯)

第 2273 代 泉人 カバ WITH 湯さん

2020/11/23 02:19:15

2020年9月19日 19:00~20:00

新富温泉を出たあと、下道を走り、途中ナビが国道から細い林道へと案内され、荒れた道に泣きそうになりながら、北郷温泉丸新荘へ到着。

駐車場は、他府県ナンバーでいっぱい。(GO TOトラベルで、4連休初日賑わっているようです。私も宿泊したかったが、空いていませんでした。伊勢海老・宮崎牛料理が魅力的だったので残念(>_<))

玄関には、伊勢海老祭りののぼり旗が立っており、水槽には、うじゃうじゃと伊勢海老が見られます。(あまり、海老は、足の裏側をリアルに見ないほうがいいですね。)
受付窓口で、3湯目のスタンプの押印を頂く。
ちょうど夕食時で、伊勢海老料理の宴会、真っ最中です。

これは、と思い、浴室を急ぐと、入浴客一人だけです。いいタイミングです。
ロッカーはなく、脱衣かごに衣服を脱ぎ、入浴します。
温泉の色は、薄い茶褐色で、熱めです。42~3度くらいでしょうか?
内湯と露天があって、露天へは、内湯の窓から直接行く感じです。

先ほどの一人は上がって、別の人が露天風呂に入ってきて、その方とお話しました。

サーファーさんで、10年前に宮崎に越してきたことで、宮崎県で、この温泉が一番良いとのことです。この熱さが身体の筋に効くとのことです。

飲泉を勧められました。確かに、ふと見ると、竹筒があります。その竹筒で飲むとアツアツのホンダシを飲んでいるようです。旨いです。お代わりをいただきます。これで、ご飯を炊くと非常に美味しいとのことです。確かにうま味成分が含まれていて良さそうです。

露天風呂には、2か所、大きな蚊取り線香が配置され、この季節に、まだ残る蚊にも対策されています。

内湯の温泉案内板には、この温泉の素晴らしさの情熱が語られています。
私の持病の坐骨神経痛が少しでも良くなればいいなぁと思いながら入浴します。
最後、飲泉を2杯行い、1時間で汗びっしょりとなって、入浴終了です。

長閑な温泉地

第 1591 代 泉人 哲也さん

2020/02/28 12:34:57

海幸山幸の列車旅の途上立ち寄りました。源泉掛け流しのお湯は、内湯が熱め、露天がややぬるめで、さざ濁りのお湯はとろみ結構強めで、気持ち良い浴感でした。星7.2/10

こじんまりとした温泉宿

泉人 ハル坊さん

2018/05/13 08:42:18

昨年立ち寄り入浴で来てその泉質が気に入り、今回は泊まりでの再訪になります。茶褐色でよく温まる泉質と、内湯から窓をまたぐような形で入る露天風呂がお気に入りです。2018年6月末までですが、JRが地元酒造と共同でキャンペーンをやっており、JRを使って北郷温泉に宿泊した人は、夕食時の焼酎とお土産のミニボトルがもらえます。

温まる

見習い tomokoさん

2017/10/22 15:19:25

こじんまりとしていますが、とても気に入った温泉でした。柔らかくツルツルした泉質でとても温まりました。何度も来たい温泉です。

ザ・湯宿

ひーくんさん

2016/10/03 12:39:54

温泉がある宿はすべて湯宿となるのでしょうが、ココは「 嗚呼、温泉にきた 温泉に 」と感じられるところでした。
肝心の温泉はと言いますと、熱めの内風呂と程よい温度の露天があり、内風呂の一部は脱衣所のジャグジースイッチonで一部泡風呂に、露天は傾斜のついた浴壁で寝湯が楽しめる作りになってました。

さて入った感じのこの温泉の効能・温泉力の高さ判定ですが、一回立ち寄りで入った程度なので正直わかりません。
ただ、今度は泊まりでゆっくり何度も入ってみたいと思える湯でしたので効能・温泉力の高さ期待していいと思います。